THE WAVE ザ・ウェイブ/BOLGEN

主演 クリストッフェル・ヨーネル


大規模な岩山崩落によって発生した巨大津波の恐怖

主人公は地質学者、家族のために転職して引っ越しっていう時に事件が起きるの

ちゃんとフェリーに乗ってれば子供達は恐ろしい体験をしなかったのに

研究者の性よね・・・大規模な岩盤崩落の前兆を察知し家に戻っちゃうのよ


家に戻ったらさ、津波が起こった時飲み込まれるのがわかってて、何で戻るかなぁ

こういうのって警報を出すタイミングが難しいよね

まだ大丈夫、今出して違ってたら?パニックになるんじゃ?って考えたら出せないね^^;

映画の中でもあったけど、警報出して間違いだとすると、本当に危険な時に「またか」って逃げない人が出てくるから確信がないと出せないんだね


津波が起きて父親は娘と高台へ避難したんだけど、奥さんは勤め先のホテルに息子といて警報を聞き宿泊客を避難させてたの

避難者をバスに乗せてたら息子がいない・・・息子を探しにホテルへ戻る

私も探すわって女の人がバスから降りてくるの

旦那さんは「戻れ!」っていうのに聞かないから一緒に探してくれることになる

息子は音楽を聞きながら地下でスケボで遊んでたのよ・・・

音楽聞いてるから警報も聞こえない、母親の声も聞こえない

水が押し寄せてやっと気がつくんだけど時すでに遅し


一気に押し寄せる津波で、一緒に探してくれてた女の人が流されてしまい

物置みたいなとこに避難するんだけど、流された奥さんを探しに行こうとする男性に「ドアを締めて」って・・・締めないと自分と息子が危ないからね

水が迫ってパニックを起こした男性が息子にしがみつき息子が溺れそうになったら

母親は男性を水に沈めて足で押さえつけて溺死させたの

恐ろしい・・・・・・息子を一緒に助けようとしてくれた夫婦なのに


一家4人は無事に生き延びたけどさ、母親は絶対トラウマ残るよね

息子のためとはいえ、人を足で押さえつけて溺れさせたんだから

あれか、津波だけにどんな出来事も水に流してハッピーエンド?


出来ることなら布団の上で死にたいね

0コメント

  • 1000 / 1000

のじこメモ

映画やドラマのプチ感想や日々の色々な出来事を書いてます。