女たちの都 ~ワッゲンオッゲン~
キャスト 大竹しのぶ
天草を舞台に、衰退した町を活性化するべく町おこしに挑む女性たちが奮闘する話
田舎はどこでも同じ問題抱えてるよね
若い人は街へ出ていっちゃうし、商店は潰れてシャッター街だしね
女たちの一生懸命さが、すごく良かった
それにくらべ男たちは・・・
でも最後には女たちの気持ちを理解して協力してたけどね
泣けたシーンは、子供が出来ない夫婦が養女を連れて帰ってきたとこ
姑から孫をせっつかれてた嫁、診察受けたら悪いのは自分じゃなく旦那
でも、九州の男に子種がないなんて言えないってことで自分が悪いって伝える
よく出来た嫁だよホントに
姑も人づてに嫁が婦人科から出てきたことを聞いて、息子のせいで孫ができないことを知ってたのに
誰にも言わないで、息子夫婦が養女を連れて帰ってきても暖かく迎えるんだ
現在、自分の住む町の活性化とか、私は一切考えたこともないし、考える気もない
生まれ育った町だったら違ったかもしれないけど、ドラマのような人情がある地域に住んだこともないし、そういうのめんどくせーとしか思わない・・・
あかん、引きこもりの考えだなw
映画は面白かったよ!大竹しのぶが出てる映画に外れなし
0コメント